もちお
「フェミニストのくせにピンクを選ぶなんて」というアホらしさには一発で気づける人が増えていると思いますが、こちらのブコメで「セックスの話でお姫様抱っこを出すなんて性的役割の固定化」とか言い出す人がいてお口ぽかんとする。*1「ただのいちゃもんだ…
えらくしんどいイベントを乗り越えて、去年はどうしたんだっけ?と振り返ったところでひとりでやったんだと思い出してびっくりする。 そうだっけ?!もっちゃんとやったんじゃなかったっけ?! そこで「今年のイベントもひとりで片付けたんだ」と言うことを…
旅先で風邪をひいて薬を飲むためにはなまるうどんに入った。 甥太郎が小学生だったとき、もちおが運転する小さな小さな軽自動車で少し離れた町のショッピングモールのはなまるうどんにときどき行った。同じフロアのゲーセンで数百円分ゲームをやって、ヴィレ…
そうだ、いまだ、ブログを書こうという気持ちになったので書きます。 「ブログって、どうやって書けばいいんだっけ…?」という気持ちで書いています。 去年宣言した通り神無月の出雲大社へいってきた。 片道およそ530kmをひとりで運転した。だいたい東京⇔大…
*1 今日は人妻だったあいだ書けなかったテーマを書こうと思います。この話の続きです。 kutabirehateko.hateblo.jp セックスレスの話題が主に増田で上がるのは性行為の話題がパートナーのプライバシーに触れるものでもあるからなんじゃないかな。少なくとも…
ブログの書き方忘れちゃってお嬢さんおはいりなさい状態だと思っていたけど、書けてよかった。はてなハイク亡き後、そしてかけがえのない雑談相手を失ったいまブログは貴重な床屋の穴よな。全世界に通じちゃってるんだけど。 もちおがいなくなって切実に困っ…
エントリーの感想をもらって思ったこと。 事故で妻子を亡くした方が「子供はやがて大人になり、妻とは生涯ともに暮らすのだと当たり前に思っていた。その未来が一瞬で消えてしまい、受け止めきれない」というようなことをおっしゃっていた。 こういう感想っ…
飛行機の中でチョコレートとコーヒーのサービスがあったせいか、ふと気づいたら胸がときめく気持ちになっていた。なんだかこのあといいことが待っているような気分。せっかくなのでこの気分にぴったりの、虫のいいことを考えてみよう。 空港にはわたしを迎え…
はあちゅうさんの旦那観察日記を毎日のように読んでいる。読むと「あるある、わかるわかる」とあたたかい気持ちになる。幸せな家庭はどれも似ていると言ったのはトルストイだったと思うが、よもやはあちゅうさんとしみけんさんが自分ともちおに似ていると思…
もちおの数少ない友人が連れ立って訪ねてきた。 もちおが友人たちと顔を見て話せない仲になって4ヶ月。お悔やみのタイミングとしてはかなり遅いけれど、今でよかったし、今日でよかった。 新幹線の距離に住むもちおの友人たちは葬儀を終えてしばらくたった頃…
週中の昼休みと夜、そして土日に仕事を入れようと仕事道具を一式もってきたのだけれど、週中はとてもそれどころではなかった。ということで初めての週末が勝負だと思っていたが、環境に慣れて余裕が出たのか一気にもちおロスが襲ってきてこれまたそれどころ…
葬儀のあとの興奮した日々を経て、いまは寝たり起きたりしながら暮らしている。夕方ふと甘い珈琲が飲みたくなって、ベトナム珈琲を淹れた。入れたら珍しく美味しく淹れられてなんだか元気が出て、CDを聴きたくなった。 これまでCDはブルーレイプレイヤーに入…
母を同行しての留学許可が出た。母の留学費は自腹である。「やっぱり考えさせて」と言い出すんじゃないかと思いながら電話をかけた。 73歳英語漬け語学留学を夢見る母もセブ島留学自費参加を承認してもらいました。「一緒にセブ島に来ていいって!大丈夫?」…
ひとりになったと聞いて電話してきた友人から「痩せたんじゃない?」といわれる。 「これ以上痩せようがない」と言いながら体重計を出したら43.3kgだった。ここ10年の平均体重は45.5kgくらい、看病疲れで最も痩せたときで44.3kgで、43kg台は中学生以来だ。当…
昨日ようやく本格的に仕事を再開した。葬儀の翌日からメールを出して、電話をかけて、打ち合わせをしてと少しずつ助走はしていたけれど、やっと本チャンで店を開けた。つもりだった。 昨日、今日と続けて店を開けて、夕方に大きな仕事の打ち合わせに出かけよ…
夫が息を引き取った。 8月30日深夜のこと。 ハイクとTwitterに散発的な投稿をした。 まとまった話を書くだけの集中力と気力がない。 大変な苦しみようで、拷問の末に薬でとどめを刺すような最期だった。 声すら出ないほど衰弱した身体で「苦しい、苦しい」と…
もちおは胃に物が通らないので自分の唾も吐いてしまうようになり、点滴で栄養を摂ることになった。薬も経口摂取できないので、昨日からブドウ糖と痛み止めを絶え間なく点滴し続けている。退院後は点滴を24時間繋いで寝起きすることになるらしい。少なくとも…
治してあげたいと思うと無力感に苛まれる。 わたしは腎臓が弱いのだけれど、不思議なもので心が辛くなっても血尿が出る。 そばにいてあげようと思うことにする。 そばにいられるあいだは。
告知された直後をのぞけばいまが一番つらい。
お見舞いリストからティムタムと「ミドリムシの力」をたくさん送っていただきました。 本当にありがとうございます。 もちおはなんだか突然食事ができなくなって、水も飲めないことが増えてきました。何とかお腹に収めても吐いてしまう。昼夜を問わず身体が…
もちおは先日babiさん夫妻に送っていただいた今治のバスタオルと、ほしいものリストから送っていただいたミドリムシの力とマウントハーゲンのフェアトレードコーヒーを持参して抗がん剤投与のため入院し、無事退院しました。 化学療法の副作用で数日体調がす…
去年の暮れに、社内ネットワークのトラブルシューティングのため、泊りで県外へいくもちおについていった。 およそ3時間の距離を交代で運転する。道中適当な店で食事をとるが、胃が狭くなっているもちおは食べると身も世もなく苦しがる。こういうとき、痛み…
平日限定プランにしたので、週末はプールに入れなかった。 そしたら土曜日がまったく精彩を欠いた日になった。 「料金上乗せしたら月の途中でもフルタイム会員になれないかな」と思って日曜日に目覚めた。 そのことだけを考えていたら少し元気が出てきて家事…
はあちゅうさんに興味が沸いて、本を何冊か読んだ。「思い立ったが吉日」を地で行く人で、とにかく行動が早い。「気になったときにやらないと、あとでやろうと思ったときには興味が失せている」と考えて、読みたい本はすぐに買って読む、見たい映画もすぐに…
とても美味しいインスタント珈琲をお見舞いにいただいた。ここ最近、この珈琲にグラスフェッドバターを浮かべて飲むのがもちおの生きる喜びといっていい。先ほど注文履歴を確認して贈り物だったのだといまになってようやく気がついた。ありがとうございます…
欲しいものリストからギー&ココナツオイルをお見舞いに送っていただきました。ありがとうございます。バターコーヒーにいれていただきます。 胃にやさしくて美味しいらしく、最近のもちおは主食はバターコーヒーといってもいいほどで、グラスフェッドバター…
雑記がんばるパーソン。 もちおは今週点滴用のポートを入れる手術を受けるために入院する。「湯治へいっておいでよ」と妹からお見舞いが届いたが、入院前にやることをすませておきたいからと家にいて、忙しくしている。そして今日はひとりで宮崎へいった。こ…
わたしの用事で大阪へいった。帰りにもちおの希望で出雲に寄った。車はこういう寄り道ができるところがいい。わたしが眠っているあいだに決めたようで、目が覚めたら出雲の田んぼがどこまでも広がる夕暮れの通りを車でひたすら走っていた。 神無月にいくはず…
*1 ブログを休んでいた理由 お久しぶりです。 去年ナコルルのことがきっかけで、アイヌをはじめとする少数民族のことを調べていたら、身近なところにハッとするようなことがたくさんあって、いろいろ考えてしまった。どこかキリのいいところでエントリーを書…
抗がん剤を止めて五ヵ月。もちおは月に一度血液検査を受け、二カ月に一度CTと胃カメラの検査を受けている。体調は目に見えてよくなっており、最近はこんなに羽目を外して大丈夫かと心配になる日もある。とはいえ我慢して、あとで「本当は、やりたかった…」と…